名古屋市電(1)  (1963〜1967)


今では見られなくなった名古屋市電も、1960年代は多くの路線が市内に縦横にはりめぐらされ
市民の足として大活躍をしていました 
私の住んでいた浄心は市電の始発駅としてとても便利な所で、浄心車庫もあって色々な電車が見られる
電車ファンにとってたまらない所でした
1960年代の今とは違う空の広さ、のんびりした空気を感じてください。


1963.4   浄心付近を行く1603
1963.4   天神山付近をいく1555 ミゼットが懐かしいです
1963.4   天神山付近を行く1608 
         車も人も少なく、市電がいきいきとしていた時代でした  
1965.4   名古屋駅前の2607 駅前の様子も大きくかわりました
1965.4  名古屋駅前 1052
1965.10   名古屋祭りの時に花電車として活躍する「12」「14」です
1965.10   名古屋祭りに伴い広告の飾りをつけた1562  浄心車庫
1965.10   浄心車庫
1965.10  名古屋市電の代表的な車両だった1600です
        後に見える「ほていや」はUNYの前身です   浄心車庫
1965.10   栄町を行く1404 中日ビルが工事中の時代です
           1966年4月に開館したこの中日ビルも、2019年3月に
           閉館・解体されました  
1966.1   浄心車庫にあったトラバ-サ-という電車を入れ替える設備です
1966.1   トラバ-サ-上の2016   浄心車庫
1966.3   高速ができる前の那古野神社付近
          空が広々としています 
1965.2.28  市電 今池―覚王山 廃止の新聞
1966.4   今池以東路線廃止(1965.3)がされました  今池
1966.4   電停も撤去されています  今池付近
1966.4   リベットが特徴的だった重厚な古豪1316です  今池  
1967.1   今池電停より西を望む
1967.1  千種付近を行く2010
1967.1   千種付近
1967.1   千種駅前付近より今池方面を望む  
   1967.1   後ろに布池教会が望まれます  千種付近
1967.1   千種付近を行く1161
1967.1   市バスも懐かしい塗色です  千種付近
1967.1   新栄町電停
   1967.1   浄心からの1区先の終点 秩父通
1967.3   浄心車庫の車両たち    
         2600は連接車で、子供のころは連接部分に乗って楽しんだ
         ことを思い出します
1967.3   1310   浄心
1967.3   2015   浄心
1967.3   1554   浄心交差点
 東海・北陸目次へ
inserted by FC2 system