東海道本線(4)  (1969〜1970)


もう50年以上も前の東海道本線です


1969.4   東名由比Pより
1969.4   「霧島・高千穂」31レ   東名由比Pより
1969.4   東名由比Pより
1969.4   「東海2号」312M 165系 東名由比Pより
1969.8  入換に励むC11377(名)   
1969.8   C11377(名)
1969.8  C5767とD51   名古屋駅
1969.8   70系   清州付近
1969.8   クハ85(サロ86を改造)  清州駅(?)  
1969.8   153系  清州付近
1970.1   「比叡2号」403M クハ165-183  (名古屋駅)       
1970.1   クハ76301   (名古屋駅)
1970.1   入換で活躍するC11377 (名古屋駅)       
1970.1   EF646 (名古屋駅)  
        1968年の奥羽本線(福島-米沢)交流化により稲沢機関区に転属となる 
1970.1   クハ76021 (東海道線か中央線の運用かは?) (名古屋駅)
1970.1   サハ75016   (名古屋駅)
1970.1  D51571    (清州付近)) 
1970.1   DD51665   (清州付近)
1970.1   EH1042 (清州付近)   
1970.1   EF5819の牽く「霧島」6202レ (清州付近)
1970.1  クハ86315 344M   (清州付近)  
1970.1  クモニ83+111系 541M (清州付近)
1970.1   111系の541M (清州付近)
1970.1   D51739   (清州付近)
1970.1.   EF60122   (清州付近)
1970.1   キリンビール名古屋工場の構内機関車   (清州)
1970.4   クハ86059(正面は木製窓枠です) 440M(大垣-三島)  (名古屋駅)
1970.4  クハ86059(木製窓枠)   (名古屋駅)
1970.4   80系の440M(大垣-三島)   (名古屋駅)
1970.4   クハ451-32  「くずりゅう」(金沢-名古屋)   (名古屋駅)
1970.4  「わかば」 クハ155-12   (名古屋駅)
        品川・東京-明石を結んだ修学旅行電車でした
1970.4   クモユニ74103 437M  (名古屋駅)
1970.4   クハ86035 437M(静岡-大垣)   (名古屋駅)
1970.4   D51772   (名古屋駅)
 
1970.4   EF60512   (名古屋駅)
1970.4   サハ85029(サロ86を3ドアに改造)   (名古屋駅)
1970.4   「わかば」クハ155-7   (清州付近)
1970.4   クハ86   (清州付近)
1970.4   「のりくら3号」702D キハ55160   (清州付近)
1970.4   D51689   (清州付近)
1970.4   EH1044   (清州付近)
1970.9   D51の牽く臨時列車の新聞案内記事
1970.9.15   D51903(稲1)の牽く9433レ 「味覚の近江路めぐり号」  (清州付近)
     昭和30年の電化以来、久々にSLの牽く旅客列車が東海道本線を走った   
     9/15〜10/10の休日に名古屋-米原間に運転された   
1970.9.27   D51の牽く「味覚の近江路めぐり号」  (清州付近)
1970.9   「大社」401D     (清州付近)
      名古屋発 9:00 (東海道・北陸・小浜・舞鶴・宮津・山陰・大社線)
        大社着 20:09 の列車でした こんな列車があったなんて!
       何度も思いますが、昔は良かった!!
1970.9  「つばめ」5M 熊本行   (清州付近)
1970.9  80系+クモユニ74 434M     (清州付近)
1970.9   EF6429     (清州付近)
1970.9   クモハ60069+クモハ60076 大垣-関ヶ原  (大垣駅)
購入年月日不明   「ちら志寿し」  大垣駅
1970.3.13   「まくのうち」   静岡駅
1970.5.16   「御弁当」   浜松駅
1972.9.16   「御弁当」   浜松駅
 東海・北陸目次へ
inserted by FC2 system