近畿日本鉄道 名古屋線(2)  (1970)


1970年の近畿日本鉄道 名古屋線の車両達です
2200系も3扉に改造された姿で、旧吉野鉄道の6500形、旧関西急行電鉄の6300形など
昭和の初めの雰囲気を漂わせる車両も活躍していました。


1970.7  2214  八田付近
     参急が昭和5年から大阪−伊勢直通用として製造した車両
     外観も狭窓がずらりと並び、長距離高速電車の草分け的存在
     3扉への改造が行われ原型を保っているのはいなくなった     
1970.7   ク6502   八田付近
      昭和4年製の全鋼車体広窓の車で当時のものとしては珍しい
1970.7   12000系スナックカ- 八田付近
1970.7   ク1902+モ1802   八田付近 
1970.7   1800系  八田付近      
1970.7   モ1611   八田付近
     名古屋線で初めてのWNドライブ、両開き4扉車 ク1700と固定編成
1970.7   12000系スナックカ-    八田付近
1970.7   ク1714    八田付近
1970.7  ク6573   八田付近  
1970.7   モ2225   八田付近
1970.7   10400系名古屋行特急   八田付近
1970.7   ク6508   八田付近
1970.7   11400系新エ-スカ-   八田付近
1970.7  12000系   八田付近
1970.7   モ6252
      昭和5年参急開通時に製造された大阪線の旧デニ2000形
      戦後外板を張替え荷物室を撤去して変則的な片側3扉となった
1970.7   モ6302   八田付近
1970.7   ク6546   八田付近
1970.7    10100系   八田付近
1970.7   モ6401   八田付近
     昭和25年名古屋線での本格的特急運転を期して製造された
     6300系のスタイルを踏襲した最後の車両となった  
1970.7  モ6266   八田付近
     昭和22年製の名古屋線戦後規格形であり、スタイルは6301形のものを
     継承した  
1970.7   モ6301   八田付近
     昭和12年関西急行電鉄が名古屋乗り入れに備えて製造した
     均整のとれた容姿は美しい
2021年に四国遍路への手段として近鉄を利用しました
      鉄ちゃんOBとして「ひのとり」に乗らなくてはと思いました
2021.11.1   「ひのとり」 60列車
 
2021.11.1   「ひのとり」車内
2021.11.1   「ひのとり」
2021.11.1   「ひのとり」の豪華なシ-トです
 東海・北陸目次へ
inserted by FC2 system